• 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
御慶事を味わう会@稲毛屋2016.04.10
2016.04.10の11:30~西日暮里の「稲毛屋」さんで

茨城県古河市唯一の蔵元は青木酒造の「御慶事を味わう会」楽しんで来ました♪

御慶事味わう会会場
御慶事味わう会会場 posted by (C)hokutono-ken

蔵元の青木知佐さん1
蔵元の青木知佐さん1 posted by (C)hokutono-ken

出品酒リスト
出品酒リスト posted by (C)hokutono-ken

出品酒
出品酒 posted by (C)hokutono-ken

本日料理
本日料理 posted by (C)hokutono-ken

前菜
前菜 posted by (C)hokutono-ken

ささみの柚子こしょう和え
ささみの柚子こしょう和え posted by (C)hokutono-ken

薩摩川内「割烹旅館安藤」さんの「からすみ」
薩摩川内「割烹旅館安藤」さんの「からすみ」 posted by (C)hokutono-ken

焼鳥
焼鳥 posted by (C)hokutono-ken

谷中生姜
谷中生姜 posted by (C)hokutono-ken

きも焼
きも焼 posted by (C)hokutono-ken

鰻白焼き
鰻白焼き posted by (C)hokutono-ken

DSC_3830
DSC_3830 posted by (C)hokutono-ken

新じゃがの煮物
新じゃがの煮物 posted by (C)hokutono-ken

鰻ひつまぶし
鰻ひつまぶし posted by (C)hokutono-ken

蔵元の青木知佐さん2
蔵元の青木知佐さん2 posted by (C)hokutono-ken

飲み干した出品酒
飲み干した出品酒 posted by (C)hokutono-ken




知佐さんの背中
知佐さんの背中 posted by (C)hokutono-ken


蔵元ホームページより
青木酒造は天保2年(1831年)十一代将軍家斉の時代に現在地である茨城県西部渡良瀬川と利根川の交わる古河に創業し、キレの良い関東人好みの酒を作り続けてまいりました。清酒御慶事は三代目当主が大正天皇御成婚の折、皇室の繁栄と日本の国のますますの隆盛への願いを込めて「最高のよろこびごと」という意味で「御慶事」と命名したのです。古河で唯一の地酒として地元をはじめ、広く愛飲されております。

今度は稲毛屋さんの正式な会で開催したいですね♪


【2016/04/11 06:30 】 | 日本酒
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>